チラ裏レベルの人生記(仮)

自分が自分で無くなった時に、自分を知る為の唯一の手掛かりを綴る、極めて個人的な私信。チラ裏レベルの今日という日を忘れないように。6年目。

キヲク

LUNA SEA LUV(初回限定盤)

LUNA SEA「LUV(初回限定盤)」開封の儀。

LUNA SEA Limit(初回限定盤A)

開封の儀。

西野カナ with LOVE tour Blu-ray(初回生産限定盤)

「西野カナ with LOVE tour Blu-ray(初回生産限定盤)」の開封の儀。

ぼっちの動物園探訪2015年師走 ~来たる申年に向けて~

昨日は先月に続き、一ヶ月半ぶりに再び円山動物園に行ってきた。僕にとって距離的に一番近い動物園であり、比較的少額な費用で行ける唯一と言っても良い癒やしの場所である。冬場は屋外に出られない動物が多いが、それでも屋内で寛ぐ動物達の暮らしぶりを眺…

ぼっちの動物園探訪2015年晩秋 ~出会いとしばしの別れ~

最近、心のネガチブがしとどに溢れる程溜まってきたから、決壊する前に放出してやろうと思い、昨日は円山動物園に行ってきた。円山動物園と言えば、道外にどれほど知れ渡っているのか分からないが、ここ数ヶ月の間に動物の事故死が相次ぎ、市から改善を命じ…

映画「奇跡の2000マイル」は雄大かつ過酷な砂漠の描写もさることながら、意外にもラクダ萌え・犬萌えな作品だった。

昨日、ジョン・カラン監督、ミア・ワシコウスカ主演で注目していた映画「奇跡の2000マイル」を観て来た。1977年、愛犬と四頭のラクダを率いて、オーストラリアはアリス・スプリングスからインド洋を目指して、砂漠をおよそ1700マイル踏破したロビン・デヴィ…

この夏観るなら恐竜一択って事で映画「ジュラシック・ワールド」を観て来た、巨人って(笑)。

進撃のなんちゃらとか言う漫画の存在は知っているのだが、惹かれる要素が微塵も無いので、今後、アニメも映画も一切観るつもりは無い。僕は基本的にミーハーだから、巷でやいのやいのと賑わっていれば、どんなんかなぁってヲチしたくなるのが常なのだが、な…

「ターミネーター:新起動/ジェニシス」を観て、批判はあるだろうけど、なかなか頑張ってる作品だと思ったぞ~デデンデンデデン!

今夏、注目の話題作の一本である「ターミネーター:新起動/ジェニシス」を昨日、観て来た。新三部作の試金石となる作品であり、シリーズの生みの親であるジェームズ・キャメロンも認めたという触れ込みで、期待は高まっていたが、一方で厳しい批判にも晒さ…

映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を観てきたけど、フランチャイズを全部観ている事前提の激アツ作品だった!

今年の大作の中でも一つの目玉となる「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を、久しぶりのIMAX3Dで観て来た。wikiにまるごとプロットが載っているし、需要なんて無いからここではネタバレはしないで置く。語彙が足りないから激アツだったとしか表現…

サービスデーだから映画「アリスのままで」を観てきたんだけど、客が9割方シニア女子で完全にアウェーだった。

まあ、ネタバレすると言えばしますけど。あと、ナオンのツーケー事件についても。

映画「トゥモローランド」を観てきたけど、優等生的な寓意とステロタイプな未来像を描いただけで、ワクワク感に乏しかった。

ん?どしたん、ディズニー?って感じ。以後普通にネタバレするかも知れないが、ネタバレするほどのネタも無い凡作だというのが正直なところ。

上メセだけど「チャッピー」を観て、ニール・ブロムカンプはもっともっとデキる子だと思った。

程々にネタバレすると最初に断っておいて。

円山動物園公認DVD まるどうムービーZOO 2015 WINTER

「円山動物園公認DVD まるどうムービーZOO 2015 WINTER その1 冬でも元気!のびのび冬の動物たち」(2015) 円山動物園の西門オフィシャルステーションで販売されているDVD。

動物園探訪2015晩春 ~ウェアーユーフロム?~

昨日はこの春2度目の円山動物園に行ってきた。これくらいの時期に行ったのは初めてだったが、平日なのに遠足集団等でごった返しており、休日に行かない自分としては初めての混雑ぶりを経験した。暑からず寒からずという気候は動物達にとっても過ごしやすい…

予期せぬ奇跡。

一応、ネタバレ無し宣言。昨日、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督作の「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を観てきた。第87回アカデミー賞で作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞の4冠受賞を達成した事で注目の1作だ。 かつてバ…

水族館探訪2015春 後篇 ~俺達みんなトドだぜ~

おたる水族館の探訪記録前篇に次ぐ後篇。ショーと屋外展示を中心に紹介。 セイウチのショー。セイウチからのキスに客が参加できるのだが、近くにいたカップルの女子の方が手を挙げた。女子は強いなと敬服。セイウチ♀からブチュッと頬にキスしてもらっていた…

水族館探訪2015春 前篇 ~サカナ時々ムシ~

昨日、おたる水族館に行ってきたので、その探訪記録を淡々と残す。画像ばかりだから前後篇に分割。 初めて訪れる小樽だったが、ぴーかんで最高の行楽日和だった。朝は風も強く、防寒具が手放せないほどの寒さだったが、日中は薄着でも十分なくらい暖かくなっ…

動物園探訪2015春 ~しろくまの赤たそ~

昨日、円山動物園に行ってきた。お目当ては1日から公開となったホッキョクグマの赤ちゃんだ。昨日は上空に寒気が入った事で、季節外れの真冬日となり、気温は終日2度程度だった。ここ数日、暖かい日が続いていたのが嘘みたいだ。風が強く、度々雪も舞ってい…

パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット

開封の儀。昨年開封したものの、アップしそびれていたので。厨二テイスト満載の傑作ですなぁ。しかしこのDVDとのセット販売ってのは意味が分からん。

LUNA SEA The End of the Dream -prologue- (Blu-ray)

開封の儀。昨年開封したものの、アップする機会を逸してしまっていたので。 幕張メッセに特設したセットで、敢えてオーディエンスを動員せずにLIVE収録した貴重な映像作品。5人はLIVE感を保ちながらも、音源を超越するレベルで名曲をきっちり演奏していく。…

ぼっちで #きっと星 。

まずネタバレなし宣言。 昨日は映画館で話題作「きっと、星のせいじゃない。」("The Fault in Our Stars")を観てきた。甲状腺がんを患い、肺に転移した事で酸素吸入器が手放せない17歳の少女ヘイゼルと、骨肉腫を患い、転移を防ぐために右脚の膝から下を切…

やっぱりイーストウッドは凄いなと。

まず初めに、ネタバレほとんどなし宣言。 昨日、クリント・イーストウッド監督、ブラッドリー・クーパー主演で話題の新作「アメリカン・スナイパー」を観てきたが、その完成度の高さに只々感服してしまった次第。今回も例のごとく、事前にトレーラーを観た以…

Finch Back to Oblivion

発売から4ヶ月経って購入。開封の儀。 Finch、復活おめでとう。なんだかんだでやっぱりカッコイイね。リードトラックなんか鳥肌モノだ。個人的には"Daylight"とか"Chinese Organ Thieves"の路線を追求して欲しかったけど。しかし、ネイトのスクリームは最高…

ぼっちのスノフェス探訪2015。

昨日はS幌市の雪まつりに出かけたのだが、厳寒の上に風が強かったから、みるみるうちに体力が奪われ、今日は疲労感で昼前まで起きられなかった。防寒対策が至らなかったせいで、たった数時間、屋外にいただけなのに、顔と手に軽くしもやけが残ってしまった。…

ダイオウ様に逢いに。

昨日は霰模様の天候の中、今年初のお出かけ。午前は、オリヴィエ・メガトン監督作「96時間/レクイエム」(Taken 3)を観にIMAXへ。お馴染みリーアム・ニーソン扮する元CIA職員のブライアン・ミルズが、家族の為に老体に鞭を打って奮闘するアクション作品。…

5次元にイッテQ!

昨日、クリストファー・ノーラン監督作「インターステラー」(Interstellar)を鑑賞してきた。ノーラン節全開のSF超大作で、3時間弱の長尺ながら文字通り時空を超越する体験ができる、従来のSFとは一味も二味も違う内容だったのだが、予想以上にぶっ飛び過…

お帰りジャック・バウアー。

昨日に続き、今朝も寒い。外は氷点下で雪が舞っている。室温は17度で、ぼちぼちガスFFをを起動しようかと考えたものの、布団に包まりもう少しだけ我慢する事にした。トラックボールを扱う右手だけが冷えてツライ。根負けして起動してしまうかも知れない。…

デンゼル無双。

都会では仮装する若者が増えている。だけども問題は今日の僕。服がない。行かなくちゃ。デンゼルに逢いに行かなくちゃ♪って事で、僕の大好きなデンゼル・ワシントン主演最新作「イコライザー」(The Equalizer)を鑑賞してきた。 素性を隠し、ホームセンター…

戯れてヒーリング。~ぼっちの動物園探訪2014秋「希望」~

昨日、今年2回目となるM山動物園に行ってきた。天候不順で直前まで行こうかどうか悩んだ末に、午後から回復するという予報を信じ、意を決してGO!気温が急に下がり、その上、風が強かったせいで、少しばかり寒い思いをしたが、程々に行楽日和だったと思う。…

氷雨に打たれて。~ぼっちの動物園探訪2014秋「黄昏」~

世間様の祝日を回避する様に、昨日、ぼっちのおっさんはA川市はA山動物園に行ってきた。今年1月に行って以来で、これが3度目。これまでドカ雪が積もりに積もった真冬にしか行ったことがなかったので、初めての夏季営業期間中の訪問であり、それはそれは楽…