2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
前々から気になっていた、日本ハム「中華の鉄人 陳建一 鶏肉のチリソース&黒酢入り肉団子」。普段は高いけど、処分価格だったのでゲットした。肉団子がなまらおいしくて、一個で白飯一杯はイケる。本格中華をありがとう、陳建一!
昨日は突然のゲリラ雷雨で電気が瞬断した・・・らしい。らしいというのは、丁度惰眠を貪っていたところで、まるで気付かなかったのである。電化製品がリセットされたのはいいとして、PCの電源が落ちていたのはショックだった。このポンコツノートPCは、電源…
今年初のさんまを2尾いただいた。やっぱり魚専用の皿を買わねばなぁ。
週初めの天候は良好。相変わらず僕は連日コーヒーをグビグビといただいているワケで、一日1リットル前後は飲んでいる様に思う。夏場に、冷コーを1リットルもボトルで購入して飲もうものなら、おカネがかかって仕方ないが、もうホットに移行したのでそこま…
揖保乃糸 meets キーマカレー。ブンイレさんの「キーマカレー麺の素」使用。こりゃ意外とイケますな。パッケージのイメージとはかなり違うけど・・・ <a href="http://7premium.jp/product/?e=2970" data-mce-href="http://7premium.jp/product/?e=2970">キーマカレー麺の素 2~3人前 | セブンプレミアム公式 プレミアムライフ向上委員会</a> キーマカレー麺の素 2…
クラシエの秋冬限定商品「甘栗むいちゃいました カップアイス」を食してみた。ほどよい甘さのマロンアイスに、香ばしいピューレが合わさって絶妙ですな。
そうだ、世間様は3連休なのであった。もう50年も経てば、全人口に占める高齢者の割合が5割くらいになりそうだから、そんな時代になっても「敬老の日」でいいのかとか、いったい誰が誰を敬い、祝うのかとか、愚にもつかぬ事を考えてしまった。そんな事よ…
鶏モモ野菜のうまソース煮。うまソースはホントに便利やわぁ。
季節がさらに進み、涼しさが増した週末。日中でも半袖だともう肌寒さを感じる。秋だ。毎年思うのだが、これくらいの時期に着る服が少ないのがなんとも悩ましい。暑からず寒からずのこの微妙な時期は、そう長くは続かないので、これまた微妙な季節感の服を着…
ズボラコンソメベジスープ。
また意味も無く夜更かしをしてしまい、遅起きした土曜の朝。どうしてこんな愚挙に出るのか、本当に自分でも呆れてしまう。今月は雨降りが続いているせいで、大幅に予定が狂っており、その調整をGカレと睨めっこしながら、ああでもないこうでもないと考えてい…
もりそば、再び。
雨も止み、静かな金曜日の朝。いっそう涼しさが増した感がある。昨夜から猛烈な睡魔に襲われっぱなしで、6時間程眠ったもののまだ眠り足りない。もうぼちぼち掛け布団を出そうかと思うのだが、そうするといよいよ布団ミノムシの復活だ。今冬もまた連日、惰…
十勝豚丼のたれを使い切った。次はどこのたれを使おうか。
昨夜のニュースでトンキン水没の模様が報じられていたので、「大変やなぁ、世界屈指の都市にしてこれやで」みたいに完全に他人事として静観していたのだけど、深夜から当地でも、バケツをひっくりがえした様な激しい雷雨に見舞われ、轟音でなかなか寝付けな…
なんちゃって五目炒飯。今年も梨の季節なっしなー。
昨日は新規の整形外科に行く予定だったのだが、腰の痛みが幾分マイルドになってきたので、一旦様子を見る事にした。というか、怖気づいて面倒になってしまった感は否めない。できることならこれ以上病院に通いたくないんだもの。もう一週間くらいコルセット…
今日もそこそこ暑かった。こんな日は冷たいそばがおいしい。
世論というかノイジーな視聴者に押し切られるカタチで、錦織クンの試合がNHKでも録画放送される事になったそうな。おっさんの自室にWOWOWというブルジョワ環境などあろうはずもなく、悶々としていたところへその録画放送の情報を知ったのだが、外出する予定…
久しく食べてなかったと思う鉄火巻。
また新しい朝が来てしまった。今朝未明に、小惑星が地球の側4万キロまで接近すると聞いていたので、起きたらもう目覚めることはないかも知らんと思って、ほんの少し覚悟を決めて眠りに就いた。もちろん衝突の可能性が無いことは予め分かっていたが、月まで…
豚バラ野菜のカレー炒めというかカレー煮というかまあそんなモノ。あきたこまちがおいしい。
普段から二度寝、三度寝がデフォの生活をしているおっさんだが、特にこの一週間は痛めた腰を労る様に安穏と過ごした。少しずつ痛みも和らぎ、ラクになってきたものの、油断するとまたズキッ!と逝きそうなので、一つ一つの動作には気を使わざるを得ない。す…
まだ暖かい内にストックしてある冷麺を食べていかねば。残りあと4食分。
ちょっと涼しい日が続いたと思ったら、長雨で蒸し暑くなったりと、移ろいやすい初秋の空模様。今年最後の冷コーを飲み干して、久しぶりにホットに戻ってきたのだけど、ちょっと早まったかもしらん。まぁこれで今月のエンゲル係数をいくらか低減させる事はで…
今日は蒸し暑かったので火を使わんデー。冷食を消化。
昨日は台風にも似た強風と雨で、傘と一緒に飛ばされそうになった。ちょっと体を強張らせるだけで、腰へ負荷が掛かりピキピキと痛む。何気ない仕草でも、その内またズキッ!といきそうで怖い。いつも以上の怠惰モードで安静にしてきたのだが、このまま放って…
ブンイレさんのおでん70円セールにつき、今年初のでんパ(おでんパーリナイ)で大盤振る舞い。また次のセールまでごきげんようさようなら。 そして初めて食べるとうきび「ホワイトショコラ」。このパールにも似た輝き。その名の通り、なまら甘い。生でもイ…
大気が不安定らしく、朝から結構な勢いの風を伴って雨が降り続けている。僕の腰はピキピキと悲鳴を上げている。調子が良かったら、久しぶりに動物園に癒されに行ってこようかと、前々から予定を立てていたのだけど、カラダはこんな調子だし、天候も悪いしで…
テーブルマークの冷食「ごっつ旨い 大きなたこ焼」を発見したので早速食してみた。普通においしいけど、「大きな」ってほどでもないかな。しかし最近はたこ焼きも冷食でしか食べてないわ。