チラ裏レベルの人生記(仮)

自分が自分で無くなった時に、自分を知る為の唯一の手掛かりを綴る、極めて個人的な私信。チラ裏レベルの今日という日を忘れないように。6年目。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

20200630

今日は雨の予報だったはずなのに明け方から晴れ間が広がって、久しぶりに清々しい一日だった。こうなると分かっていたら、昨日わざわざ洗濯せずに今日に回したのに口惜しい。昼前に毎週恒例の火曜市へ食材調達に出かけたが、明日から月初めの特売が別途始ま…

20200629

今日も延々と小雨が降り続く鬱々とした一日だった。いつまでも晴れる日を待っていられないので、早朝に洗濯をして窓際に干しておいたが、半日経ってもほとんど乾かないから、仕方なく室内に移して扇風機を使うことにした。昼過ぎに一旦雨が止んだから最寄り…

20200628

今日も終日小雨がパラつくやれやれな一日だった。昼過ぎに最寄りのスーパーへ買い物に出かけたが、往復ともに公園を通ってみたものの馴染みの猫とは遭遇できなかった。まだ数日は悪天候が続きそうだから、猫には当分会えそうになくモフモフロスは必至だ。帰…

20200627

今日も小雨が降ったり降らなかったりの不安定な天気だった。洗濯物の乾燥を除湿機から完全に窓際干しに切り替えたので、好天の日に狙いを定める必要があるのがなかなか難しい。次にすっきり晴れるのはいつだろうか。今日は昼過ぎに最寄りのスーパーへ買い物…

20200626

今日は早朝にコインランドリーへ定期洗濯に出かけた。なぜかアラームが鳴るよりかなり早く目覚めてしまったので、その分だけ早く出て完了することができた。例年より気温が低く、その上、小雨もぱらついていたから、ロンT一枚では風邪を引きそうなほど涼しか…

20200625

今日は昼前に図書館へ本の返却と受け取りに出かけ、ついでに大型スーパーへ買い物に寄った。なんとも微妙な加減の小雨がぱらついていたのでやむを得ず傘を持っていった。図書館で順番待ちしている本が立て続けに届くから、先週購入した女帝小池百合子はしば…

20200624

今日は予定通り、ゴミ出し以外は外出せずにステイホームな一日を過ごした。相変わらずアパート近隣のそこかしこでマンションの新築工事が行われており、涼を取る為に窓を開放しているとトラックや重機の音が延々と鳴り響いてくる。尤も私は自室にいる大半の…

20200623

今日はメンクリ通院日だったので、診察が終わってから毎週恒例の火曜市へ食材調達に向かった。メンクリはこのご時世で精神を病んでいる人が多いのか、老若男女の患者がひっきりなしに出入りする慌ただしい感じで、私の診察などものの数分でほぼほぼ薬の処方…

20200622

今日は昼過ぎに最寄りのスーパーへ買い物にでも行くつもりだったが、曇天で気温が低いから公園で馴染みの猫にも会えないだろうし、そもそも特売日でもなく欲しい物もなかったから、結局外出せずステイホームに徹することにした。昨日除草剤を撒いた窓下周辺…

20200621

今日は雲ひとつない快晴だったので、起床直後に選択して窓際干しした。昼過ぎに最寄りのスーパーへ買い物に出かけ、帰りに公園に寄ったら馴染みの猫がいたのだが、私より年上と思しきおっさんがスマホでカメラの被写体にしていたので、心の中で舌打ちして立…

20200620

今日は天気こそ良いものの朝から強風が吹き荒れていて、窓が延々とガタゴト音を立てて振動していた。おまけにアパートのすぐそばの敷地で草刈り機を使っていたから、やかましいやら漂ってくる草の匂いが臭いやらでうんざりだった。昼過ぎに最寄りのDSへ除草…

20200619

今日は新調を検討している掃除機の実機を店舗で見学するために都心部へ出かけ、ついでにシネコンでパラサイトのIMAX版を観てきた。家電量販店に向かう途中で書店に寄ったら、話題の新刊『女帝 小池百合子』があったので、衝動的に買ってしまった。図書館に入…

20200618

梅雨入りしたかのように連日不安定な天気が続いている。せっかく洗濯物を窓際で日干しする態勢を整えたのに、これでは思うように乾かせない。安いサーキュレーターでも買おうかと考えているが、掃除機を優先させねばならないから、給付金の残り具合を見てか…

20200617

今日は季節が逆戻りしたように冷え込んで天候もすっきりしない一日だった。昼過ぎに買い物に行くつもりだったが、というか公園に馴染みの猫に会いに行くためだが、猫もこんな寒々しい日に外で寛いでやしないだろうと思って、ステイホームすることにした。さ…

20200616

今日は昼前に毎週恒例の火曜市へ食材調達に出かけた。気温は平年並みだが、小雨がぱらつき風も強めだったから、こんな日にハーフパンツを穿いたことをすぐに後悔した。今週は特売品に目ぼしい物がなかったから、普段の半分程度の買い物量にしかならなかった…

20200615

今日は早朝にコインランドリーへ定期洗濯に出かけた。いつもこの時間帯は割と閑散としているのだが、今日は不思議と年配の客の出入りが多かった。年配のくせにマスクを着けてない人ばかりだったが、私は律儀に着けていた。帰宅後はステイホームという名の完…

20200614

今日は昼過ぎに最寄りのスーパーへ買い物に出かけた。帰りに公園を通ったら馴染みの猫と会えたが、今回は私が近づくとプイッと体を逆向きにして、思いっきり塩対応されてしまった。背中を数分ばかりなでなでさせてもらったが、構ってくれそうもなかったから…

20200613

今日は快晴の真夏日になる予報で午前中こそその通りだったのだが、午後からは急に曇天に変わり、夕方には雷を伴う激しい雨が降り出すという、なんとも不安定な天候の一日だった。しかし、陽が照る朝に洗濯を済ませて窓際で干しておいたら、ものの数時間で乾…

20200612

今日は都心部の皮膚科へ出かけたついでに、シネコンでグレタ・ガーウィグ監督の新作『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』を観てきた。久しぶりのスクリーンでの映画鑑賞でどの作品を観るか直前まで迷ったが、本日公開で前評判の高い本作を選…

20200611

今日は朝から延々と小雨がパラつく蒸し暑い一日だった。図書館へ本の返却と受け取りに行く予定だったが、この不快さ極まる悪天の下で行くべきか直前まで悩んだ挙げ句、結局出かけることにした。手元に常に一冊は本がないと困るのは自分だ。帰りに遠回りして…

20200610

今日は快晴で30度に迫る暑さになる予報だったが、気温がそれほどでもない割に曇天で湿度が高く、なんとも不快な気候だった。今日から部屋干しを改めて窓際干しを始めてみたのだが、湿度が高くても半日と経たずに洗濯物が乾いたので首尾は上々といったところ…

20200609

今日は昼前に毎週恒例の火曜市へ食材調達に出かけた。昨日の涼しさから一転して夏の暑さが戻ってきたので、Tシャツ1枚で快適に過ごせた。これから数日はこんな気候が続くらしい。途中でATMに寄って残高を確認したら、昨日付けで給付金が入っていたので深く…

20200608

今日は久しぶりに最高気温が10度台だったから日中かなり過ごしやすかった。昼過ぎに食パンだけを買いに最寄りのコンビニへ出かけた。先週から使い始めたおニューのシェーバーの剃り味が快適過ぎて、出かける前の髭剃りが楽しい。それに皮膚への当たりもマイ…

20200607

今日は昼過ぎに最寄りのスーパーへ買い物に出かけた。帰りに公園を横切ったら、また馴染みの猫が定位置のベンチで寛いでいた。これまでと同じ様になでなでさせてもらえないかとゆっくり近づいていったら、なんと向こうから歩み寄ってきて、私の足元に全身で…

20200606

今日は昼過ぎに最寄りのDSへ掃除用品を買いに出かけた。夏場の強力な日光を活用して窓際で洗濯物を干す作戦を始めるに当たって、長年放置してきた窓とその周辺のどす黒い汚れを掃除するモチベーションが湧いてきたのだ。給付金の話がなかったらこんな計画は…

20200605

今日は早朝にコインランドリーへ定期洗濯に出かけた。今日も相変わらず気温が高くて、6時台で既にカットソー1枚でもやや汗ばむくらいだった。今回は先週図書館で借りておいた本があったから、待ち時間はコンビニの冷コーを啜りながら読書に興じることがで…

20200604

今日も平年より気温が高い一日だったが、時折吹き荒れる強風のおかげで暑さはそれほどでもなかった。昼過ぎに最寄りのスーパへ買い物に出かけたついでに、またATMに寄ってみたがまだ給付金は入っていなかった。申請書の投函から直に二週間が経とうとしている…

20200603

今日は予定通りにステイホームという名の完ヒキに徹した。連日季節外れの暑い日が続いているせいか、アトピーの症状が芳しくなく、特に顔が痒くてたまらない。私の場合、乾燥が激しい冬よりも寧ろ蒸し暑い夏の方が症状が悪化するから、それも夏嫌いに拍車を…

20200602

今日も季節外れの暑苦しい一日だった。ボロアパートが連日の熱気を蓄積して室温まで高止まりするようになり、外より寧ろ暑いくらいだ。今後はこの暑さも徐々に和らぐらしいから、幾分心も体も休まるだろう。今日はメンクリ通院日だったので昼前に出かけ、そ…

20200601

3日連続で夏の暑さになったが、ぴーかんで湿度が低いのが救いだ。今日は毎月の諸々の支払いの為に昼過ぎに出かけた。金を下ろすためにATMに寄ったが、まだ給付金は入っていなかった。手作業で一件ずつ事務処理しているようだから、まだ時間がかかるのかも知…